Loading
保育セラピスト講座

保育セラピスト講座

すぐに実践できる内容で子育ての不安を解消!

新規開講!NPO法人成幸カウンセリング協会認定「保育セラピスト」講座

子育てに何をしたらいいのかわからない、という人のために

「子育てに何をしたいいのかわからない」というママやパパ、おじいちゃん・おばあちゃんに向けた、具体的ですぐ実践できる内容が学べる講座です。
120年の歴史ある保育園の園長先生のご協力を得て、「成長と発達」「心を育てる心理学」など子育てに必要なカリキュラムで、家族みんなを「笑顔」にします。

親子がハッピーになり、お子さんの自律をサポート。
ママ・パパたちが家族形成の基礎部分や保育セラピスト活動の内容を具体的に学習

保育セラピストの認定条件は30単位受講・レポート提出・簡単なテスト
私たちが認定を取れるまで完全サポートいたします。

保育セラピスト講座の内容

  1. 保育に関わる「心理学」、カウンセリング手法・技法「三つ子の魂百までの成長過程・愛着・遊び方・聴き方・理解・質問」を学びます。
  2. ベストパートナーとして「一家にひとりのカウンセラー」の養成。
    子どもや親の良き相談者「訪問保育セラピスト」の養成。
  3. 幼児の発達について「気質・成長過程0〜6歳まで」
  4. 能力アップには遊びが大切
  5. 笑いと叱らない子育て
  6. 「言葉を育てる」「強い心を育てる」
  7. 幼児蘇生法
  8. 板書使いとスピーチ方法・レポート作成
講座名 認定保育セラピスト(訪問保育セラピスト養成)
目 的 子育てに興味がある人、不安がある人、子供に関わる活動をしたい人のためのコースです。
保育に関わる「心理学」や幼児の貼ったといった専門知識が学べます。
内 容 10日間コース【30単位】
保育に関わる心理学、幼児の発達
日赤講師による緊急対策「幼児蘇生法」ほか
修了後の方向性 ①ベビスマクラブで現場実習(任意)
②子どもの心と能力を育てるための講座「ベビスマクラブ」の講師
③ベビーシッターや親子支援の現場での活用
受講料 70,000円(税込)
受講料+教材費+修了証+認定証【正会員自動登録】

お問合せ・お申し込みはこちらから

PAGE TOP