Loading
ミドルカウンセラー養成

ミドルカウンセラー養成

家庭や職場内など、多くの身近な場面で役立つスキルを身につけて、自身のコミュニケーション力の向上を目指す養成講座

身近に感じるカウンセラー

特定非営利活動法人成幸カウンセリング協会では、「一家にひとりのカウンセラー」養成の実現を目指し、人材育成の啓蒙活動をしていきたいと考えています。
まずは、はじめに「自分のため」に学びませんか?
資格取得後は自分だけでなく「身近な人のために」その知識と経験を活かして下さい。
もちろんどなたでも参加出来ます。
講座終了時にはカウンセラー認定され、資格授与され自分の人生の伴走友になります。

ボランティア&傾聴カウンセラー

講座名 ボランティアカウンセラー
目 的 知識と手法を修得し「コミュニケーション」の重要性を理解し、身近な人の「良き相談相手」となります。ひいては街のカウンセラーとして「聴くこと」で社会貢献ができる人を養成します。
内 容 2日間or3日間コース【6単位】
行動カウンセリング理論
(傾聴・受容・共感・質問)
修了後の方向性 ①実践・ロープレ・現場実習(任意)
②家族や友人の話に耳を傾け、精神的にサポート
③子供の健全育成を図るボランティアに従事
受講料 7,500円(税込)
受講料+教材費+修了証+登録カード
講座名 傾聴カウンセラー
目 的 テクニックより、まず聴く型をしっかりと身につけて、聴ける自分づくりからはじめます。
日常会話とはまったく違う聴き方、「傾聴」でコミュニケーションの引き出しをひとつ増やすことに興味がある方にオススメの講座です。
内 容 2日間or3日間コース+実践・ロープレ・現場実習【8単位】
行動カウンセリング理論
(傾聴・受容・共感・質問)
実践・ロープレ・現場実習
修了後 ①収入を伴う職業としてのカウンセラー
②来談者の苦痛やストレスを緩和し、自ら精神的に立ち直る支援
受講料 15,000円(税込)
受講料+教材費+修了証+登録カード

お問合せ・お申し込みはこちらから

PAGE TOP